多田みつてる 政策の柱
子育て支援の拡充
安心して子育てができる、子育てしたいまちNo.1を目指します。
介助・福祉・保障の充実
安心してご家族と共に老後を暮らせるまちを目指します。
地域間格差ゼロ政策
災害に強い長岡!防災・復興地域間格差ゼロを目指します。
観光・インバウンド支援
日本から、世界から注目される長岡を目指し、地域ににぎわいを。
地場産業支援・後継者育成
地場産業のブランディングを後押しします。
外出が安心になる交通環境
高齢者や子どもを連れた親も安心して外出ができる交通環境の整備。
子育てに対する補助や福祉を手厚くしてほしい。
子どもを育てたいまちNo.1に!
少子高齢化という言葉ばかりが広まって、人々の心を暗くしています。「多子若齢化」を積極的に口にし、ポジティブな未来のイメージを共有しましょう。教育の無償化を目指し、子育て支援・福祉ナンバー1のまちづくりに取り組みます。
社会福祉関係の対応窓口を一元化してほしい。
生きがいをもって暮らす社会
ご高齢の方々にも、参画しやすい社会を目指します。そのための世代間の架け橋となるコミュニティづくりを支援し、安心できる社会保障の整備と、要望をたらい回しにされないワンストップ窓口の完成を目指します。
地域特有の行事や産業を将来まで存続したい。
地域産業の価値を高め雇用促進
安価な労働力を求められる下請け産業から脱却を目指し、地域産業のブランディングに取り組みます。
もっと知りたい! 食べてみたい! 買ってみたい! 誰かに伝えて自慢したい! そんな風に地域産業の価値を高めるアイデアを育み支援します!
もっと知りたい! 食べてみたい! 買ってみたい! 誰かに伝えて自慢したい! そんな風に地域産業の価値を高めるアイデアを育み支援します!
栃尾地域観光行政のありかたの再検討をぜひ!
世界がうらやむ我が故郷に
2018年上半期の外国人訪問者数で新潟県は39位。この順位を大きく引き上げます! 山海川と揃った美しい自然、全国最多を誇る神社の数、世界に通じるアキバの原点。地域の宝に目を向け、観光事業を徹底的に支援します!
年寄りも安心して出かけられる交通手段を。
利便性の高い公共交通の整備
コミュティバスの台数やコース、停留所の増加や、デマンドタクシーのほか、現状ある交通機関の利用法に新たな創意工夫をこらし、ご高齢の方や、小さな子どもを連れた親でも、安心して外出できる交通環境の整備を目指します。
災害対策や雪国ならではの補助の充実を希望。
長岡市 災害に強い地域宣言!
自然災害の発生を止めることはできませんが、日常から減災に取り組むことにより、被害を抑えることはできます。被害を軽減する防災活動はじめ、最新の防災機器の設置など、災害に強い地域づくりに取り組み、同時に復興から取り残される地域がないよう、地域間格差ゼロを目指します。
多田みつてる後援会
〒940-0227 新潟県長岡市谷内2丁目5番4号
電話: 0258(52)2129
FAX: 0258(52)2120
E-Mail: mit@atlas-net.ne.jp
電話: 0258(52)2129
FAX: 0258(52)2120
E-Mail: mit@atlas-net.ne.jp